最新の初診空き情報は公式インスタグラムに随時掲載しています。
初診の流れ
当院は完全予約制です。はじめて受診される方は、お電話にてご予約下さい。
当日は問診表を記載→精神保健福祉士もしくは臨床心理士による予診(3~40分程度)→精神科医による診療という流れです。大体1時間半~2時間かかるとお考え下さい。
精神保健福祉士・臨床心理士による予診について
予診とは診察の前に行う問診という意味で、インテーク面接やアナムネともいわれています。病状、既往歴、家族歴などを聞き取ることでどんな病気が隠れているかの手がかりを得る意味合いがあります。精神科では主にこの予診や診察における問診を通して病状を判断していきます。
当院では精神保健福祉士や臨床心理士がその専門的なバックグラウンドを生かし、現在困っていること、それに至る経過、成育歴、家族構成、生活などについて伺っています。
特にご用意していただく必要はございません。
また内容によっては言いづらいこともあると思いますので、お話しいただける範囲で構いません。
現在の初診枠
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 |
11:30 | 11:30 | 11:30 | 10:30 | なし | なし |
* | なし | なし | * | なし | 15:00 |
問診がありますので、上記初診枠の1時間前にご来院いただきます。例えば11時半初診の場合は、10時半にお越しいただけるようお願いしております。お間違えの無いようお願いいたします。
*月曜午後、木曜午後はリワークデイケア希望の方向けの初診枠となっています。
まずは気軽にご連絡ください。
初診でいらっしゃる場合のお願い等
-
当院は保険診療を行っておりますので、保険証を必ずご持参下さい。
-
生活保護を受給されている方は生活支援課のケースワーカーと事前にご相談ください。
-
他院で治療を受けていた方は紹介状をご持参下さい。
-
他院で自立支援医療制度をご利用の場合、初診までに指定医療機関を変更していただくと初診の費用から1割が適用になります。
- 問診表をプリントアウトしてご持参下さると時間短縮に繋がります。プリント出来ない方は来院後、ご記入願います。
※当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時)加算①4点 加算②2点(マイナ保険証を利用した場合)
- 個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書の発行について
- 医療情報取得加算に関するお知らせ
-
当院では一般名での処方につきまして、後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。